あしたどこ行く?

2021年春から週末の度、ゆったりのんびり自転車で出かけてます

バイクフライデー購入記4 ポジション出し編

ポジション出しにお店に行って、

息を整えがてら、まず探したシートポストを使えるか画面を見てもらい確認。

 

ブロンプトンのシートポストは裾が広がっているそうで、場合によってはその部分のカットで工賃が掛かるとのこと。

工賃を聞いて、まぁ、そのくらいの金額であれば…と。

いまは在庫確保第一です笑

ぶっちゃけブロンプトン用ならユーザーは多いから、メルカリで売れて、多少回収はできるでしょう

 

そして、ポジション出しへ

 

まずはバイクフライデーから連絡が来ていたポジションで乗ってみる

 

「やばい、私、これ買っても乗らないかも…」って思うくらい怖い

私にはサドルとハンドルが同じ高さでは前傾がキツすぎる

(普段プロムナードハンドルでどっしり腰を下ろして座ってるかんじですからね)

 

足も窮屈だし、手も伸び切ってる

長時間乗るのは無理だろうな…

 

お店の周りをちょこっと回って

すぐにハンドルを手前に、サドルより高い位置に変えてもらう。

ちょっと乗って、まだ怖いからまた変える

これを10回くらい繰り返して、安定してラクに乗れるポジションを探る。

 

怖い!って思った同じ試乗車なのに、調整を繰り返すことでどんどん快適になっていく。

ホント、同じ自転車?!

 

ポジションがいい感じになってきたので、もう少し乗ってみてイメージを膨らませる

ちょっとした坂も登ってみて、スプロケットも11-30がいいと思ってたけど、山を登るわけでもないので11-28でも大丈夫かもと

(11-28ならお店の在庫を使用できるのもポイントがでかかった。11-30は新価格で入荷予定は8月とか9月とか。)

 

また、のんびり、景色を見ながら漕ぐならアップライトなほうがいいな。と言う結論に至った

 

あとはクランクアーム160にするか165にするか

(ちなみにスワローはママチャリポジションで170)

 

お店の方の私物の自転車がクランクアーム160なので乗らせていただきました

 

165は片足が一番下まで足がくると片方のお尻が浮くような感じをたまに感じるんだけど、

160になったら、それがなく、また足の動く範囲が小さいので、長く乗ってるのが楽そうだなーと。

 

それぞれメリット・デメリットはあるだろうから、一概にどっちがいいかはわからないけど、なんか面白いなーって思ったので160に決定です

 

試乗を繰り返し、結論として、フレームサイズは48でかなりアップライトなポジションに仕様変更を出すことに。

これが既製品との差ですよね。

折り畳み自転車って大抵大人の平均的身長の男性サイズで作られてるから、

女性が快適に乗るためには完成車をあっちこっちカスタマイズするか、

無理して乗るしかない。

 

バイクフライデーは試乗を繰り返しサイズを決めていくので、

丁度いいサイズが見つけにくい!!!っていう人や私みたいに短足なひとには

ベストフィットなものが出来上がるはず!

 

またケーブルは日泉ケーブルのウルトラライトケーブルにして軽量化仕様です。

 

このYouTubeがとても良かった(*´∀`)


www.youtube.com

 

シートポストは家に戻ってから注文するとして、あと決まってないものはもうペダルくらい。

 

狙ってるのはミカシマのezy superior のsylvan streamの黒

[rakuten:naturum-outdoor:10542867:detail]

 

でも、ないんだよねー

 

お店の人曰く、1年は入ってきてないと…

 

マジっすか…

まだ時間があるし、自分でも探してみることにしました。

見つかるといいなー